2010年12月9日木曜日

「ルーセントハート」オープンβテストを中断&延期へ






オープンβテストの様子

 8月14日からオープンβテストが開始されたMMORPG「ルーセントハート」のオープンβテスト延期が決定した。
latale rmt


 ルーセントハートは,テスト開始直後より,アクセスの集中により公式サイトすら開かない状態が続き,非常にログインしにくい状態となっていた。当初行われていた負荷テスト設定は早期に解除されたものの,クライアントダウンやログインしにくい状況が続き,昨日より長時間のメンテナンスが行われていた。
rmt Ragnarok
 本日行われた接続テストも,昨日同様かなりアクセスしづらいという人が多く出たため,根本的な原因の解明に向けてテストの延期を決定した模様。ガマニアでは,テストの途中で本来のテストサーバーであったアトリア以外に予備のレグルスサーバーを開放したものの,症状が改善せず,メンテナンス後はかなり太い回線に変えて接続テストを行ったのだが,状況が UGG australia
あまり改善されなかったことを重く見たようだ。急遽台湾より技術者を呼び寄せ,事態の解明を図るという。現時点ではいつ復旧できるかは分かっていない。
UGG ブーツ


 以前行ったインタビューでは,ほかのタイトル以上に万全の態勢を整えているとのことだったのだが,予想を大きく超えたユーザーの集中で混乱も大きくなったようだ。台湾では発生していなかったらしい症状なので,PlayCooの開発者による原因の究明が待たれるところだ。経緯と補償などについては,下記リリースを参照してほしい。

 

追記:8月17日に行われた状況確認テストの結果,状況の改善が確認されたとして,現在はオープンβテストが再開されている。















オープンβテスト延期のお知らせ



 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役兼CEO :劉 柏園、http://www.gamania.co.jp/ 以下「ガマニア」)は、現在オープンβテストを実施しているオンラインゲームサービス「ルーセントハート」において、致命的な不具合が生じたためオープンβテストの延期を決定いたしました。



オープンβテスト延期のお知らせ



 「ルーセントハート」オープンβテストは8 月14 日にスタートし、多数のテスターの方々にご参加いただきながら、負荷テスト等を行ってまいりました。

 しかしこのテストにより致命的な不具合が発見され、様々な検証を行った結果、継続して実施することが困難であるという結論に至りました。このため、本日22 時45 分をもって、一旦オープンβテストを停止させていただきます。

 再開日時は未定となりますが、決定次第、公式サイトやリリースにて随時お知らせしてまいります。

 なおオープンβテスト再開にあたっては、この度の補填としてご登録いただいた全アカウントに対し、序盤のゲームプレイに役立つアイテムをもれなく配付させていただきます。



※ ※補填アイテムに関するご案内を、登録時に入力したメールアドレスにお届けする形となりますので、メールアドレスが正しく登録されているかを予めご確認いただけますようお願いいたします。



8 月14 日

15 時 アカウント認証に問題が発生したためオープンβテスト開始を延期

19 時 オープンβテスト開始

19 時45 分 アクセス過多により「アトリアサーバー」に2 チャンネルを開放、全6 チャンネルで運用

22 時 アクセス過多により「レグルスサーバー」追加、3 チャンネルを開放し全9 チャンネルで運用

23 時 アカウント認証に問題が発生したため緊急メンテナンス実施



8 月15 日

0 時 緊急メンテナンス終了、オープンβテストを再開

1 時40 分 致命的な不具合を発見、メンテナンス実施

18 時 状況確認テスト延期

20 時19 分 メンテナンス終了、状況確認テスト開始

22 時 状況確認テスト延長

22 時45 分 状況確認テスト終了、オープンβテスト一時停止を決定



 「ルーセントハート」オープンβテストを心待ちにしていただきました皆さまにご迷惑お掛けいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。本件を含め、βテストにおける様々な点をサービスに反映し、皆さまが安心してお楽しみいただけるゲームをお届けするために、最大限の努力をしてまいります。



▽「ルーセントハート」 公式サイトはこちら

http://lh.gamania.co.jp/





引用元:水晶の意味、効果、パワーストーン、天然石、アクセサリの通販専門店/TOPページ

2010年11月29日月曜日

5月24日から放映開始の「R2」福岡限定TVCMを先行公開。CM

 MMORPG「R2 -Reign of Revolution」の地域限定テレビコマーシャルも残すところ「福岡限定TVCM」だけとなった。4Gamerでは今回も,5月24日?31日に福岡放送で放映が予定されている同CMを先行公開した。帰宅したサラリーマンを出迎えてくれたのは? そんな夢を見たくなることもあるよね……と思ってしまう内容だ。
rmt r2






 これで,地域限定TVCMがすべて公開されたことになるが,忘れてはいけないのが,豪華賞品が用意された「CMコンテスト」「TVCMクイズイベント」の存在だ。本日(5月22日)より,本作のプロモーションサイトで,CMコンテストとTVCMクイズイベントの内容が公開される。

 「CMコンテスト」では,最優秀賞者(1名)に「デジタルムービーカメラXacti(グリーン)DMX-CA9」とゲーム内アイテム,優秀勝者(2名)に「デジタルカメラ EXILIM ZOOM EX-Z270」とゲーム内アイテムが贈られる。「TVCMクイズイベント」では,正解者のなかから抽選で1名にノートPC「Prime Note Galleria MV」が,抽選で2名に「23.6型ワイド液晶モニター(ブラ
ック)LCD-MF242XBR」が送られるとのことだ。

 R2にはこんなCMが良い! というアイデアを持っている人は,ぜひCMコンテストに応募してみよう。また,これまで公開されたTVCM(北海道/大阪限定TVCMは「こちら」,名古屋限定TVCMは「こちら」)を確認して,TVCMクイズイベントに挑戦しよう。












「R2 -Reign of Revolution」プロモーションサイト



引用元:三國志 専門サイト

2010年11月11日木曜日

「大航海時代 Online」,大規模アップデート“Chapter4”が

 コーエーは本日(3月14日),海洋冒険MMORPG「大航海時代 Online」の拡張パック「Cruz del Sur」(クルス?デル?スール)の大規模アップデート“Chapter4”を2008年7月に導入することを決定した。

 Chapter4では,新たな冒険の舞台が追加されるほか,プレイヤーからの要望に応える新機能など,さまざまな要素が追加されるとのこと。新たな舞台とは,新海域なのか,新しい未開の奥地なのか,そして新しい街は登場するのか,と興味は尽きない。実装に向けて今後公開されていくであろう情報に注目だ。

 なお,今回のChapter4導入時期公開と共に,これからの4か月間のサービス運営計画が発表されている。それによると,まず4月16日に「Cruz del Sur」Chapter2「Special Ornaments」で追加された新機能が拡張されるアップデート,「Welcome Season」が実施される。このアップデートにより,新タイプの発見物オーナメントが登場するほか,キャラクターの活躍に応じて,これまで以上の経験値が獲得できるようになるとのこと。
 また,4月18日?5月14日の期間には,上記アップデートの名称と同じゲーム内イベント「Welcome Season」が開催される。4月といえば,入学のシーズン。航海者養成学校でも新米航海者を歓迎する会が催されるのだ。なにやら“手荒い歓迎会”とのことだが,どんな展開が用意されているのだろうか。新米航海者もベテラン航海者もぜひ参加してみよう。
 その後,5月下旬から6月にかけて,ヴェネツィア出身の商人“マルコ?ポーロ”の足跡にスポットを当てたイベント「マルコ?ポーロ記念公演」が開催されるとのこと。大航海時代を代表する人物であるマルコ?ポーロとはどのような人物だったのか。イベントを通してその答えを見つけてみよう。
 このほか,新米航海者に向けた新たな仕組みを春に導入したり,プレイの幅が広がる新オプションサービスが登場する予定とのことだ。Chapter4を含めて,これらの詳細な内容については,今後の情報を期待して待とう。


#### 以下,リリースより ####

『大航海時代 Online』サービス運営計画
◆アップデート?Welcome Season?(4 月16 日)
拡張パック『Cruz del Sur』Chapter2「Special Ornaments」で追加された新機能の拡張を始めとしたアップデートです。新タイプの発見物オーナメントの登場で、アパルタメントがよりいっそう賑やかに! また、冒険の活躍に応じて、いままで以上に経験値が獲得できるようになります。

◆二大ゲーム内イベント開催決定!
?ゲーム内イベント「Welcome Season」 (4 月18 日 ? 5 月14 日)
多くの航海者たちを世に送り出してきた航海者養成学校。その航海者養成学校が新米航海者に向けた手荒い歓迎会を催します。ベテラン航海者の皆さんにとっても腕の見せ所。
是非とも参加して、大いに会を盛り上げてください!

?ゲーム内イベント「マルコ?ポーロ記念公演」 (5 月下旬 ? 6 月)
“大航海時代”に大きな影響を与えたといわれるヴェネツィア出身の商人、マルコ?ポーロの足跡にスポットを当てたイベントを開催します。
マルコ?ポーロはいかなる人物だったのか? その真相に迫ります!

◆大規模アップデート『Cruz del Sur』Chapter4 (7 月)
Chapter4 では、新たな冒険の舞台が航海者の皆さんの眼前に広がると共に、皆さんからのご要望の多い新機能など、様々な要素が盛り込まれる予定です。
大規模アップデート「Chapter4」により、さらなる広がりを見せる『大航海時代 Online ?Cruz del Sur?』の世界に、是非ともご期待ください!

◆新サービスも続々登場!
これから“大航海時代”の世界へ漕ぎ出そうという新米航海者の皆さんに向けた新たな仕組みを、この春から導入予定です。また、プレイの幅が広がる新オプションサービスも登場します。詳細は後日お伝えいたしますので、続報をお待ちください!

※各種仕様詳細については、変更される場合がございます。最新情報は下記公式サイトをご参照ください。
『大航海時代 Online』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/dol/


########
引用元:SEO | 奈良市

UGG Handbag 3001

外部が柔軟なシープスキンを囲まれています。肌触りよくて、UGGブーツを組合せば、とても可愛い! 横:約32.5cm 縦:約22.5cm 重さ約0.7KG 酸素水

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年10月15日金曜日

トライエースの新作RPGはSFファンタジーだった! 中世的

 先日,特設サイトにて謎のカウントダウンが行われていた「トライエース 新作RPG」だが,本日,その新作のタイトル名が公開された。その名も「End of Eternity(エンド オブ エタニティ)」。遠い未来の退廃した地球を舞台にした,SFファ リネージュ2 rmt
ンタジーだ。発売元はセガで,開発をトライエースが担当。発売日は,2009年の冬としている。

「End of Eternity」公式サイト


style="width:504px;">
src="http://www.4gamer.net/games/088/G008849/20090410084/TN/003.jpg">

 人気RPGシリーズ「スターオーシャン」の開発元として知られるトライエースの最新作とあって,どんなゲームかとゲーマーの間で話題となった本作だが,End of Eternityは,中世的な世界感と機械文明が合わさったような雰囲気。
 また今回の発表に併せて,href="http://eoe.sega.jp/" target="_blank">本作の公式サイトもオープンしているのだが,その公式サイトでは,勇壮な音楽と共に,本作の世界感や登場キャラクターの一部が公開されている。

 現時点ではまだ物語の詳細が明かされていない本作だが,ヒロインと思わしき人物の名前が「実験体20号」,さらには余命が1年であることなど,なかなかにショッキ
ングな設定になっている点を考えると,どちらかというとハードコアSF調の内容になっているのかも?

 ともあれ,公式サイトの作りからして,大作感が感じられる内容になっている本作。今年期待の大作RPGになることは間違いなさそうだ。気になる人はぜひ公式サイトへいってチェックしてほしい。


target="_blank">「End of Eternity」公式サイト


target="_blank" style="text-decoration: none;">
href="./screenshot.html?num=007" target="_blank" style="text-decoration: none;">

 

引用元:ドラゴニカ(Dragonica) ブログ

2010年9月28日火曜日

海外版追加BGMなど追加収録した、『FFXIII』音楽CD第2弾が発売決定

●作曲家の浜渦正志氏が楽曲をアレンジ

 全世界で出荷500万本を突破したスクウェア?エニックスのプレイステーション3用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』。この作品の音楽CD第2弾『FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack - PLUS -』が、2010年5月26日に発売されることが決定した。価格は2500円[税込]。

 今回のCDには、すでに発売中のオリ
ジナルサウンドトラックの未収録曲を追加収録。海外版『ファイナルファンタジーXIII』用に追加収録されたゲーム内BGMおよび、作曲を担当した浜渦正志氏自身による新規アレンジ楽曲を収めた、ファン必携の内容となっている。


※商品情報サイトはこちら
www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/plus/

※『ファイナルファンタジー FF14 rmt
XIII』の公式サイトはこちら
www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/



【関連ニュース】
? デジタル写真集『ファイナルファンタジーXIII Larger-than-Life Gallery』がiPhoneで配信開始!
? 『ファイナルファンタジーXIII』の楽曲がアナログレコードに! aion rmt

引用元:三國志 専門サイト