2011年5月6日金曜日

マルコム?マクラーレン?トリビュート:PUNKS NOT DEAD展?1日より代官山で開催!

 ロンドンでパンク?ロックが誕生してから今年で33年。セックス?ピストルズの仕掛人で、パンク?ファッションを生み出したプロデューサー / マネジャー / アーティストのマルコム?マクラーレン(Malcolm McLaren)が、今年4月8日、肺気腫のためスイスの病院で亡くなったのは記憶に新しいところでしょう。

 そんなマルコム?マクラーレンへのトリビュート クリスチャンルブタン 靴
として、パンクをテーマにしたアート展、その名も『PUNKS NOT DEAD展』が、8月21日(土)より、東京?代官山Gallery North Gate(SILAS&MARIA DAIKANYAMA内)にて開催されます!
 
 『PUNKS NOT DEAD展』では、マルコム?マクラーレンのアートスクール時代の友人で、セックス?ピストルズの一連のアートワークを手掛け一世を風靡したジェイミー?リ
ードの作品をはじめ、そのジェイミー?リードやパンクの影響を受けて育ったグラフィティ / ストリート系アーティストや現代アートのアーティストの作品が30点以上、展示販売(一部非売品)されます。

 現在のグラフィティ?アート / アーバン?アート人気の火付け役にして最大のスターであるバンクシーや、世界各国でNo.1に輝いたクリスティーナ?アギレ
ラの新作『バイオニック』のアートワークなどで知られるディーフェイス、現在ロンドンのアート?シーンを震撼させている次世代アーティストのブラテスト?ホープであるヨーロピアン?ボブなど、現在のアート?シーン / カルチャー?シーンを語るに欠かせない面々の作品が並びます。

 また、展覧会開催に合わせ、『PUNKS NOT DEAD展』オリジナルTシャツ 聖境伝説 RMT
の販売も。ヨーロピアン?ボブ、ルーカス?プライス、スタティックの3アーティストがデザインした3種類のTシャツと、同じモチーフのプリント作品(スクリーンプリント、ステンシルスプレー)も特別販売される予定となっています。

 1970年代から2010年の今日に至るまで、連綿とアートに受け継がれてきたパンク?スピリットをダイレクトに感じることが FNO RMT
できる、文字通り“PUNKS NOT DEAD”な作品展。パンクスからアート好きまで、見逃し厳禁です! ルイヴィトン サングラス

引用元:arad rmt

2011年4月25日月曜日

【シネマモード】ソフィー?マルソー、木村多江らが示す映画とブランドの素敵な関係

映画と食。映画とコスメ。映画とファッション。映画は様々なライフスタイルと深い関係を持っています。食やコスメやファッションなどに関わる仕事(取材)をしているときでも、映画とライフスタイルの密接な繋がりを発見することが多く、とても楽しいのです。

【関連写真】この記事のほかの写真


最近なら、その典型的な例が、ジュリア?
ロバーツ×「ランコム」。近頃、ランコムのマスカラ「ヴィルトゥーズ プレシャスセル」のTVCMにジュリアが登場していますよね。ここのところ、映画ではアグレッシブで陽気な女性を演じることが多かった彼女ですが、CMでは何とも優雅にミューズ?オーラをかもし出し、いい女度満点。かなりのレディぶりを見せてくれています。ジュリアとしては、ビューティブラ
ンドのミューズとなったのは今回が初めて。だからでしょうか、そのインパクトには凄まじいものがありますよね。元々、ほかのハリウッドセレブと違い、CM契約を結ぶことが珍しい彼女ですが、ランコムは特別だったよう。彼女自身が長年にわたり憧れていたブランドだったということで、相思相愛の幸せな関係が成立したというわけです。女優として、母として、
そして、ひとりの女性として円熟しきったいまのジュリアの魅力、カリスマ性、栄光と輝きが我が家のテレビから、はみ出しそうな存在感を主張しています。これなら、ジュリアの最新主演作『食べて、祈って、恋をして』(9月17日公開)もかなり期待できそうです。

ブランドと女優の幸せな関係としては、こちらも話題。1780年の創業以来、フランスを代表
するジュエリーブランドとして、またナポレオン皇帝の公式ジュエラーとしてもその名声を轟かせた「ショーメ」×ソフィー?マルソー。そもそも、ソフィーが個人的にお気に入りだったことから、ショーメとの友好関係が始まったそう。各国でショップがオープンする際には、スペシャルゲストとして登場していましたが、2年前、ミューズになることを承諾。去る4月6
日、ショーメ230周年を記念して開催された記者会見に登場したソフィーは、「その芸術性に惹かれていたの。ショーメの歴史の一部でいられることに誇りを感じるわ。ショーメはフランスを象徴するエレガントでデリケートなジュエリーを作り続けているジュエラー。身につけると、プリンセスになったような気分になれるわ。歴史の中で進化し、伝統を決して置き去
りにしない。でも、歴史とリンクしながらも“今”を考えているブランドなのよ」とぞっこんの様子でした。宝石は、パーソナルなものだからこそこだわりたいという想いを持つソフィーとしては、ショーメは公私共に共感でき、信頼できるブランドであるようです。この日の会見では、ショーメを愛用したというブランドの初代ミューズ、ナポレオンの愛妻に捧げた新作
ジュエリー「ジョセフィーヌ」を身につけて登場(何と総額900万以上とか!)。ショーメ?パリ社長の「彼女は現代のプリンセス」という言葉に相応しく、威厳と優雅さ、そして、可愛らしさも覗かせていました。いつまでも変わらない美しさの秘訣を聞かれて、「ショーメのおかげだわ」と答えるあたりも、良好な関係の表れでしょうか。

こういったブラン
ド×女優の関係とはちょっと違ったものでは、映画そのものに商品を登場させるプレイスメントというPR戦略も、最近はなかなか個性的になってきました。もともと、パーティに欠かせない飲み物として、セレブリティや映画と関係が深かったモエ?エ?シャンドンですが、今年は特に力を入れ、日本でもイベント「映画に乾杯!」を開催しています。以前ご紹介しました ブランドサングラス
が、スカーレット?ヨハンソンをミューズに迎えたことからもわかるとおり、映画とは切り離せない存在であることを印象づけているのです。

最近では『NINE』の中で、グラマラスにそして印象的に、主演のダニエル?デイ=ルイスが、モエ?エ?シャンドンのシャンパンをあけるシーンが登場しました。ご覧になった方ならおわかりかと思いますが、あれでは終 ferragamo
演後に、シャンパンを飲みたくなっちゃいますよね。

こういった正攻法のプレイスメントとは別に、その映画のために、特別アイテムを創ってしまうという“ツワモノども”も登場しています。こうなると、よりコラボレーションの意味合いが強く感じられますよね。注目は、桐野夏生の同名小説を映画化した『東京島』。ここでは、エルメスのカレ(フランス語
で“正方形”の意味を持つスカーフ)が重要な役割を持って登場。4月6日に行われた記者発表会で、その全容が明らかになりました。本編に登場しているカレは、2009年にエルメスが年間テーマとして掲げた“美しき逃避行”にあわせてすでにデザインされていた「世界は広い」。『東京島』のためにスペシャルカラーで染め上げ、“HERMES POUR TOKYOJIMA”の文字を加えた
特別バージョンが制作されたのです。

今回、エルメスは特別協力として『東京島』に参加しているのですが、実はエルメスが映画とコラボレーションを行うのはごく稀なことなのだそう。しかも、邦画では史上初。主演の木村多江は会見で、「憧れの遠い存在だったエルメスでしたが、役者もブランドも、ものづくりをするという意味では同じであり、互いに
情熱を持って何かを作ることに向き合っていることが分かりました」とコラボによる幸せな収穫について打ち明けてくれました。

全編を通して、カレが重要な存在として登場する映画『東京島』ですが、実はスカーフの重要性については、映画版オリジナルの設定。桐野夏生ファンとしても、興味津々です。

『東京島』に“キャスティング”されたカレ
「世界は広い」は、地図を一度解体して再構築されたデザイン。地図は地図でも、目的地に辿り着くことのできない地図。美しき逃避行を演出するための、いわば迷わせる地図というわけです。

「なんだか人生に似ていますよね」と木村さん。「迷うからこそ、豊かで面白いという人生を凝縮したようなところがあって。映画にも人生を凝縮したようなところ
がありますよね」と締めくくりました。凝縮された人生を、エルメスと映画で楽しんでくださいというわけですか。お上手!

そして、このコラボにはもうひとつおまけが。会場は、銀座のメゾン エルメスだったのですが、何と映画の記者会見が行われるのも初めてだったそう。素敵な異例づくしの『東京島』×エルメスのコラボ。しかも、“カレ「世界は広い フェラガモ
」東京島スペシャルカラー”は、全国のエルメスブティックにて発売中。これも気になるところですね。

今回ご紹介してきた例からもわかるように、映画とブランドの幸せな関係は、ますます発展してきています。これからも目が離せそうにありません。

(text:June Makiguchi)

■「ランコム」CM映像&メイキング映像はこちら: rmt レッドストーン

www.lancome-paris.jp/products/virtuose-pc/movie.html

■「ショーメ」公式サイト:
www.chaumet.com/#prehome

■映画とモエ?エ?シャンドンの関係についてはこちら:
moet.jp/#/about/detail/cinema

■『東京島』公式サイト:
tokyo-jima.gaga.ne.jp/news.html


【関連作品情報】
? 東京島
 2010年夏、全国にて公

 ? 2010東京島フィルムパートナーズ

【関連ニュース記事】
? 目がヤバい…“女王”木村多江の変貌に注目! 『東京島』4分間特別映像が到着
? 窪塚洋介、質疑で珍回答「パッと思いつかないんでメールします」
? 【シネマモード】アカデミー賞授賞式を見ているような『NINE』 こんな気分にオススメ
? 『NINE』を彩る7人の魅惑の女
たち あなたに最も近いのは? ランキング大発表!

引用元:arad rmt

2011年4月8日金曜日

中国人が賃貸でなくマイホームにこだわる理由とは?―中国紙

2010年2月3日、北京晨報は、中国人が賃貸ではなく不動産購入にこだわるのは、マイホームを持つことにより得られる安全感が大きく影響していると報じた。

記事によると、中国では生活の基本的な要件を表す表現として「衣、食、住、交通」がある。このうち「衣、食」は(都市部などでは)すでに解決されており、「交通」は春節(旧正月)などの時には
問題はあるものの、何とかなっている。しかし、「住」だけは解決できていないと指摘する。

【その他の写真】

一般庶民の手の届かないところまで高騰した住宅問題に関し、広東省政府の代表会議である委員が「40歳までは賃貸で、40歳以降に住宅購入を」と提案したところ、ネット上で即座に大きな批判が巻き起こった。典型的な怒りの意見には
「指導者たちがまず率先してください」があったという。

専門家は「中国で賃貸の年間家賃とマンションの購入価格を比較した場合、1対500にも達しており、世界レベルの1対300をはるかに超えている」と語り、「簡単に言えばマンションの購入は賃貸に比べて割に合わないということになる」と指摘する。

では、中国人はなぜこれほどまでにマイホ
ームを持ちたがるのか?記事は、原因の1つとして歴史的な影響によるものであると指摘する。アヘン戦争以来150年間にも及ぶ貧困や弱さが中国人に絶えず安全感を求めさせてきた。賃貸はマイホームに比べ安全感に欠けているため、一生の安全を得るためには高価でもマイホームを買わざるを得ない、すなわち中国人にとって「安全は金銭よりも重要だから」と説明す
る。

また一方で、欧米との社会制度の差も理由に挙げている。欧米では賃借人を保護する法律が整備されており、一旦賃貸契約を結ぶと賃貸人はその権利を大きく制限されるため、賃借人は長期にわたって安心して住むことができる。このため賃貸とマイホーム間の矛盾は中国ほど激烈でなく、欧米では賃借人が同じ部屋に何十年も住み続けることもよくある
と紹介している。(翻訳?編集/HA)

【関連記事】
? <調査>「賃貸では不幸」?8割が「幸福=マイホーム」、持ち家志向強く―中国
? マイホーム選択、日本は賃貸派、中国は転売狙いの購入派が多い―中国メディア
? <中華経済>マイホームの夢遠のく、住宅購入意欲は最低水準に―中国
? 57.6%の大学生が「卒業後5年以内にマイホーム」
を希望―中国
? ホワイトカラーの7割、マイホーム購入はムリ―北京市 ro rmt

引用元:Perfect World rmt

2011年3月28日月曜日

Famiポートで「カイモ FM」発売。「AION」のアイテム






rmt アイオン




The Tower of AION
配信元 エヌ?シー?ジャパン配信日2009/07/13

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

全国のファミリーマートのFamiポートで「カイモ FM」を販売開始

?豪華アイテムが当たるファミリーマート限定キャンペーンを展開!?











PC向けオンラインゲーム「The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)」を運営しているエヌ?シー?ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:Park,Sung Jun(パク ソンジュン))は、2009年7月17日(金)午前7時より、全国約7,500店舗のファミリーマートに設置しているマルチメディア端末「Famiポート」にて、playncサービス専用のプレイチケット「カイモ FM」の販売を開始いたします。



「カイモ FM」は、エヌ?シー?ジャパンで提供するゲームのプレイ料金や有料サービスのお支払いができる「カイモ」専用のプリペイドチケットです。ご購入いただきますとplayncサービスにてカイモチャージ(※1)を行うことができます。



この「カイモ FM」の発売を記念して、2009年7月17日(金)?2009年8月31日(月)までの期間、タワー オブ アイオンをサービス追加しているユーザーを対象に「タワー オブ アイオン Platinum キャンペーン」をファミリーマート限定にて実施いたします。キャンペーン期間中に「カイモ FM」の3,000円以上の金種(※2)でカイモチャージ(※1)を行ったユーザーを対象として、抽選で830名様に「タワー オブ アイオン」の豪華ゲームアイテムをプレゼントいたします。



■新サービスについて

【名称】

playncサービス専用プリペイドチケット「カイモ FM」(読み:かいも えふえむ)

【発売開始日時】

2009年7月17日(金)午前7時

【価格】

1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、5,400円、7,000円、7,200円、10,000円



【購入方法】

1)ファミリーマート店内に設置されたFamiポート トップ画面の「プリペイド」ボタンを押す。

2)「電子マネー(オンラインゲームチケット)」を選択。

3)「plaync」ロゴボタンをタッチし、ご希望の商品を選択。

※レジにて代金を支払い後にお渡しする「プリペイド番号通知票」を忘れずにお受け取りください。



■発売記念キャンペーンについて

【名称】

タワー オブ アイオン Platinum キャンペーン










【開催期間】

2009年7月17日(金)午前10時?2009年8月31日(月)午後11時59分

【参加対象】

「タワー オブ アイオン」をサービス追加したアカウントをお持ちのユーザー

【概要】

キャンペーン開催期間中、「カイモ FM」の3,000円以上の金種(※2)でカイモチャージ(※1)を行ったユーザーを対象に、抽選で830名様に「タワー オブ アイオン」のゲーム内アイテムをプレゼントします。

【賞品】








浴衣 10名








ブレイブ トパーズ イヤリング(天族専用)またはバリアント トパーズ イヤリング(魔族専用) 10名
ブレイブ アクアマリン イヤリング(天族専用)またはバリアント アクアマリンイヤリング(魔族専用) 10名(※3)








[感情表現追加カード]ディスコダンス 50名
[感情表現追加カード]ラテンダンス 50名








ヘアアクセサリー(クマみみバンド:30日間) 200名



消耗品セット(生命のポーション10個、下級疾走のスクロール10個) 500名



【当選発表】

抽選結果は、当選されたユーザーへ当選メールの送信および、「アイテムシリアルナンバー」の提供をもってかえさせていただきます。(※4)

【提供時期】

2009年9月下旬頃を予定

【特設サイト】

http://aion.plaync.jp/event/eventView?eventID=14

◎本キャンペーンに関するお問い合わせはファミリーマート店舗ではお受けできません。ご了承下さい。



※1 エヌ?シー?ジャパンが運営するplaync有料サービスのお支払いに利用できる電子マネー「カイモ」を購入(チャージ)することです。

※2 異なる金種を複数ご利用になることで3,000円以上となった場合は抽選対象となりません。

※3 イヤリング(4種)に当選されたユーザーへ、別途、種族選択のご案内メールを送信いたします。種族を申請いただいた後の付与となりますので、あらかじめご了承ください。

※4 メールは、plaync会員情報に登録されているメールアドレス宛へ送信いたします。



タワー オブ アイオン公式サイト http://aion.plaync.jp/

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年3月23日水曜日

<GW注目ゲーム>「ドラクエ」、「メタルギア」で通信プレー 「ラブプラス」と名所巡りも

 ゴールデンウイークに突入し、行楽地や帰省時の長距離移動や長い休みを家で過ごす人にオススメのじっくり遊べるゲームを用途別にまとめた。

 いつでもやめられる手軽さもあって、長時間移動の必需品となった携帯ゲーム機。今人気なのは、4月末に発売された人気RPGの新作「ドラゴンクエスト(ドラクエ)モンスターズ ジョーカー2」(DS、
スクウェア?エニックス)と、潜入アクションゲーム「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」(PSP、KONAMI)だ。「ドラクエモンスターズ」は、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場する個性的なモンスターを育成し、配合して自分だけのモンスターを生みだすゲームで、モンスターは300体以上もあり、ずっとやり込める奥の深さが売りだ。「ピー
スウォーカー」は、ミッションをこなしながら仲間の兵士を増やしていき、さまざまな武器や食料などを開発しながら、強力な軍隊を編成する。

 また、どちらのタイトルも通信機能を活用した要素があるのもポイント。「ドラクエモンスターズ」は、「ドラクエ9」や「6」と連動しており、「すれ違い通信」状態で他の人とすれ違うと珍しいモンスターを
仲間にできる。また、「ピースウォーカー」は、他のプレーヤーと協力してミッションを遂行したり、対戦することが可能。行楽地への道中で新モンスターをゲットしたり、久しぶりに会う友人と協力プレーで旧交を温めたりと、長い休みならではのさまざまな遊び方ができそうだ。

 この機会に、話題の定番ゲームにチャレンジするのもオススメ。現実の時
間とリンクし、ゲーム内の“恋人”と甘いひと時を楽しむことで人気を集めた「ラブプラス」(DS、KONAMI)でさまざまな名所旧跡を巡ったり、400万本のヒットを記録している定番アクションゲーム「モンスターハンターポータブル 2nd G」(PSP、カプコン)や、スピード感のある戦いが楽しめる話題のアクション「ゴッドイーター」(同、バンダ
イナムコゲームス)で協力プレーの楽しさを体験するのもよいだろう。「咲?Saki? ポータブル」(同、アルケミスト)なら、マージャンパイや雀卓(じゃんたく)を用意しなくても、PSPとソフトを持ち寄るだけで、本格的なマージャンが楽しめる。「相手がテンパイかどうかわかる」などさまざまな能力を使った対戦もできるので初心者でも気軽に遊べる。


 家で“巣ごもり”という場合は、据え置き型ゲーム機でじっくり遊べるタイトルにトライしたい。人気マンガ「北斗の拳」の世界で悪人たちをなぎ倒せる「北斗無双」(PS3?Xbox360、コーエーテクモゲームス)は、主人公ケンシロウのほか、最大の敵ラオウや人気キャラクターのレイ、マミヤなどが使え、骨太のストーリーとともにさまざまなスタ
イルの戦いが楽しめる。巨大な歓楽街を舞台に、かつて「伝説の極道」と呼ばれた男の生きざまを描いた人気シリーズの最新作「龍が如く4」(PS3、セガ)は、シリーズ初の群像劇で、裏切りや欲望が渦巻く人間ドラマを体験できる。どちらのソフトもクリアするだけなら20時間程度、やり込むなら50?100時間以上と、プレースタイルに合わせた遊び方が可
能だ。

 みんなで集まってプレーするならWiiだ。350万本のヒット作「ニュー?スーパーマリオブラザーズ Wii」(任天堂)を筆頭に、ボードゲームの定番「桃太郎電鉄2010 戦国?維新のヒーロー大集合!の巻」(ハドソン)、チャンバラ、ゴルフ、ボウリングなどさまざまなスポーツが楽しめる「Wiiスポーツ リゾート」(任天堂)など
盛りだくさん。他の据え置き型ゲーム機に比べ、ゲーム機本体が軽くて小さいので、リビングルームへゲーム機を移動しやすいのも隠れた魅力だ。

 なるべくお金をかけたくない場合は廉価版のタイトルがよいだろう。Wiiの「朧村正(おぼろむらまさ)」(マーベラスエンターテイメント)、「ワンピースアンリミテッドクルーズ」(バンダイナムコゲー
ムス)、PS3の「デモンズソウル」(SCE)、「アンチャーテッド エル?ドラドの秘宝」(同)など、隠れた名作が多い。また、Xbox360は、人気タイトルの「ベヨネッタ」と「フォルツァモータースポーツ3」と本体がセットで価格を据え置いたバリューパックが発売された。日本市場では苦戦中のXbox360だが、6月にはPCで人気の「モンスタ Tera rmt
ーハンターフロンティアオンライン」の発売も予定されているので、この機会に手に取ってみては。(毎日新聞デジタル)

【関連ニュース】
<写真特集>新作ゲーム紹介:「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」 潜入アクションがPSPで進化
<写真特集>新作ゲーム紹介:「ラブプラス」 告白後を楽しむ新機軸恋愛ゲーム
<写真特
集>新作ゲーム紹介:「北斗無双」 「北斗の拳」が「無双」と夢のコラボ
<写真特集>新作ゲーム紹介:「咲?Saki?」 人気マージャンアニメがPSPに 難易度も3段階で
<写真特集>新作ゲーム紹介:「ゴッドイーター」 体験版140万配信の期待作 協力プレーで逆転

引用元:鹿児島市歯科の総合情報サイト

2011年3月16日水曜日

かわいいキャラクターが織り成す新感覚アクションRPG『バトルコロジー』CBT募集を開始!

アエリアは、同社が運営しているアクションRPG『バトルコロジー』のティザーサイトを公開し、クローズドβテスト(以下、CBT)参加者の募集を開始することを発表しました。

画像9枚:『バトルコロジー』

今回のCBTは、参加応募した人の中から抽選で選ばれた10,000名ものプレイヤーがゲームに参加可能。CBTの参加はテスト参加申し込みページ rmt メイプルストーリー
から行えます。

■CBT開始までのスケジュール及び概要
CBT参加受付期間:2010年4月8日(木) 18:00 ? 2010年4月15日(木) 12:00
当選発表(当選メール配信):2010年4月15日(木) ?
クライアント先行ダウンロード開始:2010年4月15日(木)12:00?
CBT開始:2010年4月16日(金)15:00?19日(月)12:00(予定)
募集人数:10,000名
応募方法:テス
ト参加申し込みページの専用フォームから申込み。

■テスト参加申込みページ batocoro.aeriagames.jp/

また、CBTに応募した人に豪華特典がプレゼントされるバトルコロジー応援キャンペーンが開催されます。同時にアエリアの既存タイトルをプレイしているプレイヤーで下記キャンペーン対象者にも豪華アイテムがプレゼントされます。

■キ メイプル rmt
ャンペーン概要
【期間】2010年4月8日(木) 18:00 ? 2010年4月15日(木) 12:00
【対象者】
1.期間中に『バトルコロジー』CBTに応募した人
2.期間中に『バトルコロジー』CBTに応募した人
以下のタイトルにゲーム登録かつ、一度でもログインした人
※既に、対象タイトルに登録されている人は、
『バトルコロジー』CBTに応募した時点で対象と FF11 RMT
なる。

■対象タイトル
『グランドファンタジア』『ミスティックストーン』『ドラゴンマスター』

特典:バトルコロジー特典アイテム(条件達成者全員)
電子マネー500円分(抽選で300名)
条件「2.」を『グランドファンタジア』で達成された人
「猛進タイガー(7日間使用版)」「双鬼刀(3日間使用版)」
条件「2.」を『ミ
スティックストーン』で達成された人 「アーミン(7日間使用版)」
条件「2.」を『ドラゴンマスター』で達成された人「アレスのハンマー」1個

『バトルコロジー』のティザーサイトでは「ナイト」「プリースト」「ベアキャット」の別バージョンイラストが公開中。さらに、ユーチューブにアップロードされているプロモーションムービーの第一弾への
リンクがあります。ユーチューブには、ほかにもプレイ動画などが公開されているので、気になる人はリンクを辿ってムービーを確認しよう。

【関連記事】
バトルコロジー 公式サイト
アエリア『Soul Master(仮称)』今春日本で先行サービス開始を発表
アエリア、『Soul Master』の日本名が『バトルコロジー』に決定 ― CBT募集は明日18時から

引用元:SEO対策 | 盛岡市

2011年3月3日木曜日

登場キャラの運命はファンが決める?『ギアー?オブ ウォ?3』でチャリティーキャンペーン“カーマインの運命”が実施

●アバターアイテムを購入することでクレイトンの運命が決まる!

 2011年4月7日発売予定のXbox 360用ソフト『ギアーズ オブ ウォー 3』。コミコンでも発表されたとおり、同作では登場キャラクターの運命をファンが決めるという、ユニークなチャリティーキャンペーン“カーマインの運命”を実施中だ。

 『ギアーズ オブ ウォー 3』には、シリーズでおなじみのカーマイン兄弟の長男、クレイトン?カーマインが登場するが、彼の運命をファン投票で決めることになる。ユーザーは、ただいまXbox LIVE アバターマーケットプレースで配信中の2種類のアバターアイテム、“Save Carmine”Tシャツと “Carmine Must Die”Tシャツのどちらかを購入することで、投票に参加できる。『ギアーズ オブ ウォー 3』でクレイトン カーマインを生き残らせたいファンは、“Save Carmine”のTシャツを、ふたりの弟と同じ運命を辿らせたい場合は、“Carmine Must Die”を、それぞれ購入すべし。各アバターTシャツの購入数によってクレイトンの運命が決まる!

 Tシャツは各80マイクロソフトポイントで購入可能で、キャンペーンの実施期間は2010年9月1日まで。アバターの利益は、世界中の病気の子供たちを救うための取り組みをしているゲーム業界のコミュニティー“Child's Play”へチャリティとして寄付されることになっている。


※『ギアーズ オブ ウォー 3』の公式サイトはこちら
www.xbox.com/ja-JP/games/g/gearsofwar3/

【関連記事】
『ギアーズ オブ ウォー 3』の発売に向けて、小説やフィギュア、映画などシリーズの魅力はさらに広がる
『ギアーズ オブ ウォー3』の新モードを先行体験!名物クリフ氏にも直撃インタビュー
エピックゲームズ?ジャパンがアンリアル?エンジンの完全日本語サポートを約束


引用元:三國志 専門サイト

2011年2月13日日曜日

6月15日開始の「SEKIHEKI」OBTでは,こんなキャンペーン






rmt CABAL
rmt TERA



SEKIHEKI
配信元 シーアンドシーメディア 配信日2009/06/12

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

三国志を舞台にした本格派MMORPG『SEKIHEKI』

オープンβテスト直前!!キャンペーン内容一部公開


 この度、株式会社シーアンドシーメディアは、三国志を舞台にした本格派MMORPG『SEKIHEKI』におきまして、いよいよ6月15日(月)より開始いたします、オープンβテストを直前に控えまして、オープンβテスト時に開催するキャンペーン内容の一部を公開いたします。
rmt ラテール









■オープンβテスト開催スケジュール

■オープンβテスト開始日時
rmt ff14
 2009年6月15日(月) 19:00?

■クライアントダウンロードの開始日時

 2009年6月12日(金) 19:00?



お約束通り実行します!!

71時間経験値2倍キャンペーン!!

http://sekiheki.jp/



いよいよオープンβテストが直前に迫って参りました!

本日は、6月15日(月)19:00よりスタートの、オープンβテストと同時に開催いたしますキャンペーンの中から、「71時間経験値2倍キャンペーン!!」をご紹介いたします。



クローズドβテスター募集時に行なっていた「クローズドβテスター応募総数×3秒の経験値2倍サービス」キャンペーンによる66時間の経験値2倍タイムに加えて、クローズドβ期間中に行っていた連続トラックバックキャンペーン最終日の賞品、「トラックバック1件につき10分の経験値2倍タイム追加」の結果「5時間」をプラスして、合計71時間の経験値2倍キャ
ンペーンを実施いたします!

また、クローズドβテスト時にご参加いただいたユーザーの皆様から寄せられた、「週末にやられても仕事でできない」「俺は夜勤だ!昼間にやってくれ!」などの声にお答えして、より多くの皆様がお楽しみいただけるよう、曜日や時間帯などを分けて実施させていただきます!



また、15日から開始するオープンβテストではこの他にも、『SEKIHEKIを始めようキャンペーン』や『レベルアップキャンペーン』などのたくさんのキャンペーンを開始し、さらにクローズドβテストで人気だった『[GM]戦闘演義』や新しいイベントとなる『結義結成大応援会』など[GM]やプレイヤー同士で楽しめるイベントも多数開催いたしますので、クローズドβテス
トに参加された方もそうでない方もぜひこの機会に『SEKIHEKI』をお楽しみください!!



なお、オープンβテストから開催するキャンペーン?イベントの内容に関しましては、6月15日当日に発表させていただきますので、お見逃しなく!!








注意事項

※モンスター討伐時に獲得する経験値のみ2倍となります。

※アイテムドロップ率やCoinドロップ率は、適用されません。

※イベントは、アクセス集中による「ラグ」が発生する可能性がございます。

イベントご参加の際には、画面処理に負荷がかからないよう設定することをお勧めいたします。

※本イベントに発生したトラブルはいかなる障害であっても補償いたしかねます。

※「経験値2倍アイテム」の効果は重複いたしません。





総額10万円!!豪華賞品が当たるアンケートキャンペーン開催!!



本日より、SEKIHEKIのオープンβテストを記念して、総額10万円分の豪華賞品があたるアンケートキャンペーンを開始いたしました。

今回のアンケートは、どなたでも気軽に答えられ、応募はメルアドだけという簡単なアンケートとなっておりますので、皆様ぜひアンケートへのご協力をお願いいたします。



応募はこちらから!

http://sekiheki.jp/news/campaign/2009/05/26/



■アンケート受付期間

2009年6月12日(金)12:00?2009年6月30日(火)23:59



■賞品

A賞:JTB旅行券3万円分:1名様

B賞:JTB旅行券1万円分:5名様

C賞:『SEKIHEKI』オリジナルBitCash(電子マネー)500円:40名様












三国志を舞台にしたMMORPG 『SEKIHEKI』とは

http://sekiheki.jp/

引用元:ローズ(Rose) 専門サイト

2011年2月6日日曜日

モバイル検索 や SEO について、ユーザーと企業の間に意識の差――IMJ モバイル調べ

株式会社 IMJ モバイルは2010年3月23日、「モバイル検索サイト、SEO に関するユーザーと企業の意識調査」の結果を発表した。ユーザーの有効回答数は600名、企業の有効回答数は500名。

今回は、モバイルサイトにおける個人ユーザーの利用実態?意識などを探る「ユーザーの利用動向調査」と、モバイルサイト保有企業の取り組み実態、意識などを探る「企業の取り組み調査」の2本に分けて調査を実施している。

それによると、ユーザーの利用動向調査では、最も利用されているモバイルサイト到達方法はキャリア検索が最多であり、キャリア以外も含めると約6割にのぼる人が検索サイトを利用して目的のサイトまで到達していることがわかった。

このように多くの人に検索サイトは利用されているが、検索結果のサイト閲覧数は1年半前の調査時と比べ減少しており、上位に表示されないとアクセスされない傾向が強まっている。また、5割以上のユーザーが「上位表示されるとそのサイトの信用度があがる」と回答しており、これらのことから SEO 施策の重要性がわかる結果となった。

一方、企業の取り組み状況調査の結果を見ると、SEO 施策をすでに実施している企業では、今後 SEO 施策が運営上必須になるとの回答が6割を超えているものの、実施していない企業ではその割合は約4割にとどまり、意識や理解度が低い傾向が見られた。

【関連記事】
「モバイルプロ」でオーリックのアクセス解析ツール「myRT mobile」が利用可能に
モバイルの重要性はすべての世代で PC を上回る――IMJ モバイル調べ
9種類のガジェットポーチを自由にレイアウトできるパソコンバッグ
BIGLOBE、中小企業向けモバイルマーケティング支援サービスを SaaS 型で
ジェイ?リスティング、アクセスアップ/SEO 対策サービス付き携帯サイト作成サービスを提供開始

引用元:RMT ワイアード リアルマネートレード総合サイト

2011年1月25日火曜日

「ECO」と「ラグナロクオンライン」がPayNetCafe祭りに











エミル?クロニクル?オンライン
配信元ガンホー?オンライン?エンターテイメント配信日2009/10/15

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



ガンホーの2大タイトルが、PayNetCafe祭りに参戦決定!

「エミル?クロニクル?オンライン」と「ラグナロクオンライン」の

うれしい特殊アイテムを販売開始!




 オンラインゲームの企画?開発?運営?配信などをおこなうガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社は、ハートフルオンラインRPG『エミル?クロニクル?オンライン』(以下、ECO)と、2年連続プレイヤー数No.1オンラインRPG(オリコン調べ)『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。



■ECOのエクストラアイテムが、PayNetCafeに初登場!!

 http://www.econline.jp/news/netcafe/announce/item/880

(12:00更新予定)



■「ラグナロクオンライン」で人気の「教範アイテム」を

 PayNetCafe祭りで限定販売!!

http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/13138

(12:00更新予定)



この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『エミル?クロニクル?オンライン』と『ラグナロクオンライン』に是非ご期待ください。



『エミル?クロニクル?オンライン』&『ラグナロクオンライン』新情報内容



■ECOのエクストラアイテムが、PayNetCafeに初登場!!



【概要】

 ECOのエクストラアイテムが、ネットカフェでお馴染みのPayNetCafeのラインナップに登場します。ECOとして初めての試みとなっており、販売アイテムは、全部で7種類をご用意しました!しかも、「PayNetCafe」限定特価での販売となっております。更に「EXブランクイリスカード5」が当たるチャンスも!この機会に、便利なエクストラアイテムをご利用ください。

 

【期間】

  2009年10月15日(木)12:00 ? 



  ※PayNetCafe祭り以降も、継続販売を行います。










■「ラグナロクオンライン」で人気の「教範アイテム」をPayNetCafe祭りで限定販売!!



【概要】

 『ラグナロクオンライン』のスペシャルアイテムとして人気の、「戦闘教範50の箱」、「Job教範50の箱」を、本キャンペーンを記念してPayNetCafeで期間限定販売いたします。クレジットカードや電子マネーが無い!という方も、PayNetCafeなら楽々現金決済?お店のレジで、簡単にご購入いただけます。



 さらに、公認ネットカフェなら、その場でゲームをプレイする事が可能!経験値1.5倍などの嬉しいネットカフェ特典も盛りだくさんなので、ネットカフェを利用したことのない方も、この機会に是非お試しください!!



 【期間】



  2009年10月15日(木)12:00 ? 2009年11月4日(水)12:00










※PayNetCafe祭りとは

 株式会社テクノブラッドが主催する、PayNetCafe導入店舗1000件突破記念のキャンペーンです。期間中は数多くのゲームメーカーのPayNetCafeのアイテムを一斉販売を行い、限定アイテムの販売だけではなく、既存のアイテムも更にお得になります。PayNetCafe及びPayNetCafe導入店舗の詳細については、下記キャンペーンサイトをご確認ください。

 

http://www.paynetcafe.com/matsuri/

引用元:RF online Z 総合サイト